ブログ・コラム

COLUMN

家づくりラボ

2021-10-25

【佐賀新築コラムVol.540】家事がしやすくなる動線とは

2021-10-25

佐賀・鳥栖市近郊で新築注文住宅、ZEH住宅、平屋住宅をご検討中の
皆様こんにちは。
 



佐賀・鳥栖市近郊で新築注文住宅をご検討中の皆様、
モデルハウスに行ったり、物件をご覧になるなど、
住まいづくりの計画は順調にお進みでしょうか?
そのなかで、「間取りや動線をどう考えたらいいんだろう」と
頭を悩ませている方はいらっしゃいませんか?
 
今回は、家事がしやすい動線についてお話します。

朝の風景を思い描いてください。

「キッチン」で朝食やお弁当をつくる。
「洗面所」では、洗顔や歯磨き、ひげそりを。
洗面所には「洗濯機」がおいてあるケースが多いですよね。
朝「シャワー」を浴びる習慣のある方もいらっしゃいます。
出勤や通学・通園前に「お手洗い」にも行っておきたい。

上記の通り、
朝は家族全員が時間に追われながら
「家事」と「身支度」を同時並行で行わなければならず、
いずれも「水まわり」で行うため、
この動線が配慮されていないと、スムーズに動けずイライラしてしまい、
さわやかな朝のスタートを切ることができません。

そこで、水まわりの配置が重要になってきます。
水まわりにスムーズに出入りできれば、家事を効率よく行うことができるのです。

理想的な配置は、
キッチンを中心と考え、回遊式の間取りにする事です。

キッチンから直接洗面所や浴室に通じていれば、
お料理をしながら洗濯ができます。
お料理をしながら、タイミングをうかがい、
お風呂からあがってきたお子様をすぐに拭いてあげられます。
ぐるりと回れる回遊式なら、家族が洗面所・浴室を使いたいときでも、
キッチンを通らずに行けるので、動線が交わらず安全。

また、洗濯機をおく洗面所や脱衣室にはテラスドアをつけ、
その先に洗濯物が干せる「物干し場」を設ければ、
2階まで洗濯物を運ぶ手間が省けます。
共働きのご家庭なら、「室内物干し」を設けて、
昼夜問わず洗濯物を干せるようにするのもおススメです。

いかがでしょうか。